腰椎分離症は、スポーツなどによる過度の脊椎伸展運動から脊椎の関節突起が疲労骨折したのを脊椎分離症と言い、二次的に進行し椎体が前方に滑った状態を脊椎すべり症と言います。
過度の脊椎伸展動作・運動の繰り返しで起こりやすい運動障害です。
ぎっくり腰(急性腰痛)と同じ症状が腰部や臀部に出ます。
電気的な刺す様な痛み椅子に座れない状態の痛みが出ます。
症状は腰や背中が張り、常に腰が鉛の様に重く感じ痛みが伴う、朝起きる時に腰がつらく、長時間椅子に座って居ると足にしびれを感じる事がある。
多い症状としては慢性腰痛の痛みが起こり下肢のしびれや腰を後ろにそらせると痛みが増す特徴があります。「腰椎分離症」が進むと「分離すべり症」に進展するので注意が必要です。
坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症と同じ症状があらわれます。
「腰椎分離症」「分離すべり症」の症状は早めの適切な手技療法・整体をおすすめ致します。
※ 神経障害が強く成りますと外科的処置が必要になります。
手技療法(整体)では…腰椎分離症症状の安定期をむかえその後ブロックによる骨盤矯正腰椎湾曲の調整、腰椎周囲の大腰筋、腸腰筋、殿筋の筋肉バランスを整える事で症状の改善につながります。